ジャズログ。 -4ページ目

頑張れ、ニューオリンズ!

Louis Armstrong
Disney Songs the Satchmo Way

日本は今台風でものすごいことになっていますが
アメリカのハリケーン・カトリーナといったら!!
特にジャズの生誕地・ニューオリンズが大変なことに・・・。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
最近のかの地はただでさえ治安が悪くなっていたらしいのですが
今回の惨状でさらに悪化。
命を落とす人もたくさんでて、すさまじいことになっています。


ルイ・アームストロングは元々はこの地の英雄だったのに
晩年は「白人に迎合する敵」とみなされ
冷たい扱いを受けてこの地を去っていったそうですが
さすがに今回のこの惨状は天国から見ても哀しい思いでいるに違いありません。


このアルバムはディズニーの名曲をめちゃくちゃ心底楽しそうに
演奏&歌うサッチモが印象的。
ニューオリンズの皆さんが、1日も早くこういう気持ちになれる日がくることを願ってやみません。

そしていつか、見事に復興したニューオリンズに私も降り立ちたいと切に願っています。


話は変わって。

半年振りに(!)本館『JAZZY NIGHT』『SHOP』 コーナーを更新しました(;´∀`)。
またまた「サックス」というお題だけでいろんなものをご紹介しておりますので
どうぞヒマで死にそうなときにでも覗いてみてください♪


メイシオ・パーカー@Blue Note Tokyo!

メイシオ・パーカー
スクールズ・イン

行ってきました、久々のブルー・ノート 。今日はメイシオ・パーカー様です。はい、あの『Chicken』の。

前回伊藤寿子さまのライブを仕事でドタキャンして両親に譲って以来でございます。

自分で一番最近行ったのは、デビサンだったか?←もう忘れてるし・・・・^^;
ライブ記録もつけておこうかなぁ・・・・・。


で、感想は・・・・・・「サイコーっ♪」。
本館「たねたん・どっとこむ」の日記Blogを見ていただけるとわかるのだが
実はここ数日、仕事の締切に加えてちょっと精神的にショックなことが立て続けに起こり
かなり凹んでいたのでしたσ(^_^;)。
実際、今日もほぼ完全徹夜で体力的にもかなりシンドくて
「行くのダルイなぁ・・・やめよっかなぁ・・・・」と直前まで思っていたのでした。


でも、やっぱり行って良かったです♪
私には音楽が一番の癒しだということがすっごく実感できました。
最初の音がバーンと鳴った瞬間、心臓にドカーンと響いて涙でそうになったのです。
(めちゃくちゃファンキーなノリノリの曲で、別にお涙頂戴のバラードぢゃなかったんだけど(爆)。)
それまでウジウジグスグス落ち込んでいたのが馬鹿らしくなったというか、
メイシオ氏が「いえ~いっ!人生は楽しくいかなくっちゃー!」とサックスで叱咤激励してくれたような気になれました。←かなり思い込み


聞きたかった「Chicken」はやってもらえなかったけど

入場番号18番だったワリには、いつもの通り(爆)ステージ前ど真ん中の一番前の席。
メイシオ氏の汗とツバが私の頭上からかかりまくってた気がしますσ(^_^;)。


特徴的だったのが、サックスの指があたる部分が、なんかアルミ缶の切れ端みたいなのでできてたこと。
本体はセルマーだったんだけど、運指しやすいように改造したのかなぁ?
(ご存知の方教えてください)
全部の音の指が当たる部分が、鈍い銀色でしかもデコボコになっていて・・・。
でも、その方が汗流しながらの演奏だったら指滑らないでいいかも♪と思いました。


スローなバラード調の曲はたった1曲だけ。
あとは「ゲロッパ!」みたいな(笑)FUNK、そしてラップというかヒップホップというか。←ごまかすあたりがオバハン臭い

まさに「ノリノリ(死語?)」という言葉がピッタリなステージで、
アンコール後の最後の曲では客席を立たせて大盛り上がり大会~♪
あの店でスタンディングなんてしたことないんですけど・・・・・・Σ( ̄□ ̄;)
でも、踊りまくってしまいました♪徹夜明けなのに♪(おほほ)


それにしても。

一緒に行ったうちの母は、メイシオが紹介されてステージに上がってきたら
キャーキャーと大喜びしてオーバーアクションで大拍手をし、
思わずメイシオに指さされて(σ ̄▽ ̄)σぷっと笑われたり、
トロンボーンの人に演奏中に直接自分めがけてプパーっと演奏されたり、
メイシオのことなんて知らないくせにひとりだけ目だっておりました^^;
きっとバックステージでは「あのオバハン、笑えたなぁ~」といい笑いのネタになったことでしょう・・・。


スピーカーまん前なうえに、直接メイシオの音を顔のまん前で聞いてしまい
実は今軽い急性難聴状態のようです^^;
そういえば、高校時代Deep Purpleの曲やったりした時によくこんな感じになったなぁ・・・(遠い目)

はぁああ、でも本当に久々に「楽しい」ステージでした^^

私はサックスの音が本当に好きなんだなぁということが実感できたし、
ああいう風に明るくセクシーで楽しく聞こえる演奏ができるようになりたいな、と
つくづく思いました。


ええ、思っただけですが・・・・・何か?^^;

ロリンズ様、追加公演決定!

やっとどうにか本当に(?)仕事もひと段落し(徹夜明け!!)、
今からあのFUNKYサックスプレイヤーのライブに行くので

今届いた最新|ニュースだけ置いていきます。

レスはまた別途・・・・・。


「ソニー・ロリンズ追加公演決定!」

http://www.jec-international.co.jp/



ほーら、やっぱりやるんじゃん・・・・・。

毎回全公演行く身としてはこっちも行きたいところだが

今回は箱が一緒・・・・。ま、いいんだけど^^;

ちょっと悩むなぁ。

奮闘記はとっくに出来ておりますが(T-T)

Dizzy Gillespie / Sonny Rollins / Sonny Stitt
Sonny Side Up

すみません、ずっとほったらかしでしたね、ここ^^;

既にチェックしていただいてると思いますが、
『SAX奮闘記』はもう既にアップしておりまーす。


で、今小学生の夏休みの宿題のごとく、今月末締切の仕事がいまだ半分も終わらず・・・・・!
ヒーヒー半泣きしながら作業しております。
このBlogだけじゃなく他のページもかなーり野放し状態で
とってもとっても心苦しいのですが、まずはお仕事を先に終わらせます・・・(T-T)


この9月からレッスンもいよいよ毎週ペースに久々に復活するので
また更新が忙しくなるとは思いますので、そのために体力も備えつつ
長い目で見てくださいませーーーーーっm(_ _)m



それにしても24時間TVに綾戸ネーサンがでてきてビックリしました♪
(TV見てないで仕事しろよ>自分)


奮闘記、もう少し待っててねヽ(;´Д`)ノ

渡辺貞夫, デイヴ・グルーシン, マーカス・ミラー, バディ・ウィリアムス, クラッシャー・ベネット, ボビー・ブルーム, ジョージ・ベンソン, ジェフ・ミロノフ, リチャード・ティー, エリック・ゲイル
オレンジ・エクスプレス

今日もレッスンに行ってきました。
『SAX奮闘記』、かなり溜まってます・・・・・・・・・・・。

今日の分も含めてもうすぐアップしますので、今しばらくお待ちをーーーっm(_ _)mペコリ


で、レッスンでは熱ジャズの『オレンジ・エクスプレス』を引き続きやってるのですが。
あのナベサダのノリが上手く表現できずに苦労してます(/_;)。
8分休符でンパパンパパとずれていくあのノリ。裏から入るのって難しいー。
死ぬほど何回も曲は聴いてるので頭に入ってるのに、
体がついていかないというか、指が動かないというか・・・・・・・。


その辺りの苦労を奮闘記に書いてますのでお楽しみに♪


そうそう、昨日お風呂でFM聞いてたらMALTAさんの特集をやってました。

彼も日本を代表するサックス奏者ですよねー。

以前はTVの音楽番組にもかなりでていたけど、最近は大御所になってでなくなったのかな。
教則本もそういえばあったようだし、今度聞いてみようかなー。


Malta
MALTAのサックス修行一直線

初ナベサダ(〃 ̄ー ̄〃)

渡辺 貞夫
My Dear Life―渡辺貞夫 音楽生活50年

今、必死で3回分の「SAX奮闘記」 書いてるんですけど・・・・・(;´∀`)

前回のレッスンでとうとうナベサダに手を出してしまいました(照)。


思えば、学生時代に友達に連れられて<夏にはナベサダ>ってなくらいだったのに。

サックスを習い始めても(そうだ、私、ナベサダ聴いてたんじゃん♪)と思い出し、

スイートベイジルのライブいって感動したりしてたのに・・・。

自分で演奏するとなると、やはり海の向こうの、既にお墓に入ってしまった人々の曲ばかり思いつく(笑)。

まぁ「ジャズ」というからには、まず基本を・・・ってとこなのだと思うけど

別にそこにナベサダを入れても日本の大御所なのだし、誰からも文句は言われなかったはずなのだが

なぜか不思議と今まで「演奏したい♪」とは思わなかった私。


で、何度もご紹介してます熱帯ジャズ楽団の今回のアルバムでナベサダが共演してまして。

で、先月号の『JAZZ LIFE』のオマケにそこでの『オレンジ・エクスプレス』の楽譜がついてまして。


熱帯JAZZ楽団
熱帯JAZZIX~Mas Tropical!~

前々回のレッスンでその話をしたら「なんでその楽譜持ってきてくれなかったの?」と先生からのツッコミ。

えっ?!Σ( ̄□ ̄;)


そ、そっか。

演奏してみてもいいのか。楽譜あるんだし。



ということで、早速譜面を雑誌から切り離し、まずは自分で演奏してみた。



おほほほっヽ(;´Д`)ノ



いえね、同じフレーズをアレンジ変えて繰り返してるだけなんだけど

テンポがね・・・・・・・(T-T)。


レッスンでの様子は後々「SAX奮闘記」の方を読んで頂きたいのですが

オリジナルよりもかなり早いテンポに振り回されております^^;

くぅーーーーーーーっ(´ヘ`;)


良い機会なのでもう一度オリジナルから研究してみっかな・・・・・。

ロリンズ様のチケットが届いた♪

ロリンズ様チケット


やっときましたぁ~♪(〃▽〃)キャー♪


先生、みんなぁ~、待ってろよぉ~!!


で、「LIVE TOUR 正式引退決定!!」の気になる文字が・・・・。

も、もしかして、ツアーを辞めるだけで、アルバムは出し続ける?????( ̄ー ̄)ニヤリ←生来のポジティブシンキング女

綾戸智絵コンサート2005@NHKホール

綾戸智絵
BESTII

昨日行ってきました、綾戸ネーサンのコンサート♪

私にとっては久々だったので楽しかったです(@^∇^@)


基本のピアノ一台のステージは迫力あったし、

三味線の上妻宏光さんとのセッションも楽しかった。

でも・・・・・・・。

前にどなたかも書いてましたが、

「ジャズ以外」の曲が多すぎたな^^;

ネーサンが主催するクワイヤがでていたので、そのご家族のために

わざとジャズっぽくない、わかりやすい選曲にしたのかしら、とさえ思ってしまったほど。

「ベサメムーチョ」が出てきた時は、(あら!?この前の熱ジャズでもやったし!流行りなの?)と

受けてましたけど、

ストーンズの曲はなぁ・・・・・・ヽ(;´Д`)ノ 。


いえね、私だって昔はヘビメタバンドのメンバーでしたので(オホホホ)

ストーンズどころかディープ・パープルやレインボウやってたし今でも好きだし。

でもねでもねでもねー。

もっとジャズのいい曲いっぱいあるやん!(T▽T)

ネーサンの歌でその良さを教えて欲しいアルヨ!←なんで中国語風?


楽しかったけど、なんかMCも「悩んでる」風がアリアリ・・・・。

「きっと息子のことで大変なのよ」と、一緒にいったたねママが帰り道でぼそっと。

「なんでそんなことわかるの?」と聞くと

「そうにきまってる。だって息子の話ばかりしてたじゃない。」とキッパリ。

そんなもんすかね・・・・・・。


国際フォーラムでも大きすぎると思って、今回のNHKホールでもまだ箱が大きいような。
やっぱり小さいジャズスポットでネーサンの歌を聞きたいかな。




ただ、中居くんの話だけはバカ受けしました(爆)。

ネーサン出演の「金スマ」見ててよかった( ̄▽ ̄)ニヤリ

そして、私のピアノへの熱も再燃(ボッ)。やばい、弾きたい・・・・・・・・・・。

Cool Jazz, Hot Summer!

オムニバス, ホリー・コール, ダイアン・リーヴス, ベティ&ステッフ, タニア・マリア, ジュリー・ロンドン, ノラ・ジョーンズ, チャーリー・ハン
Female In Jazz


ご無沙汰です。だいぶ間が空いてしまいました^^;


いやー、この間に東京は地震やら台風やら。

元々「東京脱出したい」願望の強い私にとっては、さらにその気持ちを強くしてしまう日々でございました。

おまけに体調もあまりすぐれず・・・・。

サックスのレッスンに行ってはいたものの、なんだかなー、というかんじで終わっております^^;


こんな気分の時にはノラ・ジョーンズのクールボイスでも聴きながら

アイスハーブティーでも飲んで気分転換したいです♪


できれば、東京以外の湿気のない場所でーっ(泣)

Work Time / Sonny Rollins

Sonny Rollins
Work Time

久々に本館の『CD COLLECTION』 を更新したので覗いてみてください♪
(なんかまだ更新し忘れてるアルバムがあるような気がするんだけど・・・・・・・ま、いいか♪)


で、今すごいことに気づいた!!!


上のジャケットではの帯にの文字、ってかんじの色使いなんだけど

私が持ってるジャケットは、この緑の部分が全部!!

な、なんで・・・・・?Σ( ̄□ ̄;)

もしかして緑の方がオリジナルで、CDになって赤なのかな?


内容に関するコメントは上記URLにありますので、

ここでは短く感想を。






「ロリンズ様、アドリブ、すごいっ(T-T) そしてやっぱり引退しないでちょーだいなっ(号泣)」







サックスで歌うロリンズの真骨頂というかんじっす。

ライナーノーツによると、あの名作『サキコロ』の一つ前にリリースされたものだそうで。

一番脂が乗って、まさに今ブレイクしまっせ~( ̄▽ ̄*)にまぁ~♪って美味しい時期の演奏ってことですね♪

オリジナルも、カバーもどれもいいっ。


あ”~っ、ロリンズ様の名演奏を聴くだに、引退決定ショックがよみがえります。

11月まで私はどうやって過ごしたらいいんでしょう・・・・・。

11月をどうやって迎えればいいんでしょう・・・・。

誰か教えてください・・・・・゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン